【大町店】メガネを綺麗に保つ方法をご紹介!
こんにちは!
メガネのハラダ大町店です
突然ですが、皆さんはメガネのお手入れをどのようにされていますか?
最近は気温が高く、少し外に出ただけで汗が出てしまいますよね。
実は汗はメガネの天敵なんです
肌に触れる部分が汗で汚れてしまうだけでなく、ネジが固くなってしまったり、鼻パットの劣化の原因にもなります。
今回は、そんな汗をかく季節にメガネを綺麗に保つためのお手入れ方法を紹介させていただきます!
①メガネ全体を水道水で洗い流します。
メガネには目に見えないゴミやほこりが付着しているので、洗う前にそれらを洗い流すことで、レンズに傷がつくことを防ぎます。
②メガネにクリーナを吹き付けます。
当店の「メガネのシャンプー」はレンズだけではなく、鼻パットや耳にあたる部分などにも使えますので、メガネ全体をきれいにすることができます!
メガネ全体にクリーナーをつけた後は、また水で洗い流します。
この時、特に擦ったりしなくても大丈夫!
泡をつけてすすぐだけですぐに綺麗になります。
③水気を拭き取ります。
メガネ全体をタオルなどで優しくポンポンと拭いていただきます。
傷付きやすいレンズの部分はメガネ拭きで優しく拭き取りましょう!
フレームも拭き上げることで、よりピカピカになります。
これが、家で簡単にできるメガネのお手入れ方法です。
メガネのシャンプーだけでなく、レンズのくもり止めやレンズクリーナーもおススメです♪
また、当店では超音波洗浄機を使って、メガネのクリーニングをおこなっております。
家でのお手入れでは落としきれなかった頑固な汚れやフレームの隙間などの細かい部分まで綺麗にできますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!
クリーニングは無料です
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ち致しております!